【新たなるスタート】

2024年、春先から東京の支援者と相談して、チームを作り、毎週オンライン会議を行い、今後のプロジェクトの進め方などを検討しました。 そして、12月末に「村民会議」をオンラインで開催して、2025年の活動方針を皆さまにご案内しました。

2025年1月、震災から1年! 私たちはリスタートすることとなりました。 今年1年かけて、元祖村民と新たな村民を募集し、東京チームと石川チームでそれぞれの役割を分担し、 「Team Farmar’s Village」として、 私たちのプロジェクトである能登半島への農業を考える1年とします。 具体的には、

石川チームは…  野々市の拠点である香土カグツチと畑で農作業や食のイベントなどへの参加。

東京チームは…  香土カグツチ@虎ノ門と称して、 プロジェクト全体への関わり方や東京発のイベントなどを実施します。

【2025年、村民とともに考える一年】

石川チーム、東京チームともにキックオフミーティングを実施し、今年の新たなる活動ご始まりました

私たちのプロジェクトに参加する方を村民として大募集しています。

2025年1月より第2弾 村民募集!村民募集についてはこちらから。お申込みもこちらから。

第1回 村民会議の資料を添付いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次